Atelier info/白磁入荷


アトリエでは地元愛媛の器、
砥部焼の白磁も取り扱っています。
今回ご紹介するのは新入荷した
砥部焼窯元すこし屋さんのリムプレート、
再入荷したお茶碗小/こども茶碗/
フリーカップ大小の5種類です。

●フリーカップ(大/小)  

大 Ф9cm×7cm ¥1100+税
小 Ф7.5cm×6cm ¥1000+税

スープやシリアル/副菜/ヨーグルトなど
幅広い用途で人気のカップは大小2サイズ。

転写紙が貼りやすい平らな形で

初めての制作にもおススメ。

人気の北欧風デザインにも◎


●お茶碗(小/こども茶碗)

小 Ф11cm×6cm ¥1200+税
こども茶碗 Ф10cm×5.5cm ¥1100+税

定番のお茶碗も再入荷しました。
小サイズは、砥部焼らしい形の
『くらわんか碗』が特徴。
女性やお子様用にオススメです。

こども茶碗は、小さなお子様にも
持ちやすい高台の低いタイプのお茶碗です。

デザインには丸味のあるフォルム/

高台を生かしたものがおススメ。

燕や小紋など和柄転写紙との相性も◎


こども茶碗は星や果物/車や動物など

お子様の好きなモチーフを

ポイントにデザインしたり、

ひらがなやアルファベットで

名前を入れるのもおススメです。


new●リムプレート

Ф17cm×2.5cm ¥1500+税

程よい高さと厚みもあり、ケーキや
取皿として便利なリムプレートは新入荷。
全面貼りはもちろん、細いリムに
小さな転写紙でデザインするのも◎
平らで転写紙が貼りやすく
初めての制作にもオススメです。

すこし屋さんの器はどれも底に松の印入り。


サラサラとした艶消しの釉薬と、

クリーム調の色味が特徴で、同じ転写紙

でもまた違った雰囲気に仕上がります。


愛媛の伝統工芸品砥部焼白磁を使った制作は

ご自宅用はもちろん、県外の方への

贈り物やお祝いの品としても人気です。


すこし屋さんの器を使った

お客様制作例はこちら

創作の参考に是非!


⚫︎白磁代金は焼成代込
⚫︎制作には白磁代金の他に転写紙代金/
アトリエ使用料が別途必要となります。

[制作例 フリーカップ(大/小)1時間利用]
白磁¥1100+1000+転写紙¥300×2+
1時間¥800=¥3500(税抜)
初めての方は2時間を目安にお越しください。

●白磁についてはこちら
●転写紙についてはこちら

Atelier K.COEUR (ケイクール) 
お問い合わせ/ご予約などはこちら



0コメント

  • 1000 / 1000