インストラクター【6/10】


インストラクターコース資格取得までに
必要な全10課題についてご紹介いたします。

【課題6】ベタ貼り1曲面(つなぎ処理)

6回目の課題は単色転写紙と
規定白磁スタンダードコーヒーC&Sで
作って学ぶベタ貼り/つなぎ処理です。

ベタ貼りとは1枚の転写紙を白磁のサイズに
合わせてカットし全面に貼ること。

今課題ではお好みの単色転写紙を使って
曲/平面にベタ貼りし、取手の部分のつなぎ目
が目立たなうよう処理する方法を学びます。
転写紙はカラーや温度/湿度によって
制作過程で伸びたり、破れやすくなります。
それらの対処方法を学びながら制作します。

ベタ貼りは転写紙技術の中でも
とても大切な課題です。
少し難しく感じるかもしれませんが、
コツが掴めば簡単に、より仕上がりの
綺麗な作品が作れるようになります◎

資格取得後に販売などを検討されている方は
是非マスターして欲しい技術です。

次回の課題は
[ベタ貼り2曲面/球面/絵柄合わせ]です

自分でデザインする楽しさをさらに深く♪
趣味の充実/作品販売/教室開講
インストラクターコースの詳細はこちら
ご質問や見学はお気軽に♪

Atelier K.COEUR (ケイクール) 
お問い合わせ/ご予約などはこちらから 
LINE@/mail/Instagram

0コメント

  • 1000 / 1000